掲載情報は配信時のものです。現在の内容と異なる場合がありますので、ご利用の際は公式サイトや公式SNSで直接ご確認ください。
油淋鶏の味をベースにした白身魚に合う新しいタレ
日本丸天醤油(たつの市)は、ラジオ番組のリスナーの声を商品化した「油淋鰆のたれ」を、6月7日から100食限定で販売開始しました。
油淋鰆のたれ 270 円(税込み)
醤油メーカーとして200年以上の歴史を誇る同社は、兵庫県と連携し、ラジオ番組Kiss FM KOBE「4SEASONS」を通して県産食材をおいしく食べるための調味料を開発するプロジェクトを行っています。今回販売する商品は、旬の白身魚「鰆」をおいしく食べる家庭料理をリスナーが投稿。その感想をもとに開発された3つの調味料を、ラジオパーソナリティの試食の模様を通してリスナーへプレゼン。リスナーが1つを選んでメッセージ投票し、最も人気のあったものが商品化されました。
「油淋鰆のたれ」は、油淋鶏の味をベースとしたたれ。油淋鶏で使用される鶏肉よりあっさりした鰆はもちろん、鯛やタラ、カレイといった白身魚でもしっかりとした味わいを楽しむことができる商品です。白身魚でも白米と一緒にがっつり食べることができる隠し味には、コチュジャンを使用。白米と一緒に食べることで、白米自身の甘さも際立ち、白身魚と一緒に美味しく食べることができます。肉好きの子供でも、白身魚に「油淋鰆のたれ」をかけるだけで、魚好きになってしまうようなたれに仕上がっています。購入はこちら。
からの記事と詳細 ( 日本丸天醤油「油淋鰆のたれ」100食限定で販売開始 - KissPRESS )
https://ift.tt/3pG7cTi
0 Comments:
Post a Comment