<百SAUCEとは>
原料にはプロの料理人が使用している高級料理酒 「赤酒」 と厳選した「醤油」をベースに、「蜂蜜・黒糖・ザラメ」など5種類の甘味類、「リンゴ・タマネギ・ニンニクのすりおろし」などを使用し、それらを絶妙なバランスで配合することで、コクのある奥深い味わいを作りだしています。
個性が強すぎることもなく、うま味を抜群に引き立ててくれる、そんな使い勝手の良い万能な調味料が完成しました。
<3つの特徴>
1.驚くほどの美味しさ
”美味しさ”にとことんこだわって作りました。
2.とびきり万能
3.自然と料理が楽しく
皆さまの「次はどんな料理を作ろうかな?」を応援していきます!
<開発ストーリー>
大阪西区【輪だち】
大阪で15年以上和食料理店(大阪西区 輪だち)を営む中で、何度も何度も試作を重ねてたどり着いた究極のたれを商品化。
手軽に食事を購入できる時代ですが、”手料理”の素晴らしさを改めて伝えたい、少しでもおうちごはんが楽しくなるお手伝いがしたい、そんな想いで この百SAUCEを開発しました。<使い方・利用シーン>
⚫︎”100の料理ができるたれ”の言葉通り、ラベルには100通りのレシピを紹介したサイトのQRコード付き。
【専用レシピサイト】https://wadachikitchen.com
⚫︎ギフトラッピングも対応しています。
<「百SAUCE」製品概要>
・名称:たれ
・原材料名:醤油(本醸造)(小麦・大豆を含む)(国内製造)、赤酒、砂糖、はちみつ、水あめ、アップルソース(りんごを含む)、香辛料(タマネギ、ニンニク)、みりん、黒糖/調味料(アミノ酸等)
・本体サイズ:直径(底面)55mm×高さ197mm
・内容量:300ml
・販売者:株式会社輪達
・製造所:麺素株式会社
・希望小売価格:1,280円(税込)
・販売方法:オンラインショップ https://shop.wadachikitchen.com(7月21日より運用開始)
【会社概要】
会社名:株式会社輪達
所在地:大阪府大阪市西区新町1-16-16
代表取締役社長:三谷 清貴
設立:令和3年1月21日
事業内容:2005年より大阪市西区新町で焼き鳥屋「わだち」をオープン。2014年に和食料理店「輪だち」へ移転・リニューアル。現在店舗を継続しつつ、秘伝のたれを商品化し小売販売。
公式ホームページ https://www.wadachi-osaka.jp
公式SNS ワダチキッチン Instagram「@wadachi.kitchen」、Twitter「@wadachi_kitchen」
からの記事と詳細 ( おうちごはんで笑顔をつくろう!【本格派万能調味料】100の料理ができるたれ「百SAUCE」新発売 - PR TIMES )
https://ift.tt/2UYebMa
0 Comments:
Post a Comment