antakatabur.blogspot.com
5人組ボーカルグループ「Little Glee Monster」の芹奈さんが5月31日にグループ公式サイトを通じ、双極性障害とADHDであることを公表。ファンからは「また芹奈の歌声が聴ける日を楽しみにしています」「無理せず芹奈のペースで戻ってきて」という応援の声が多数寄せられています。
芹那さんは2020年12月に体調不良を訴え、医師の指導を受けて「一定期間休養と治療に専念する」旨を報告。グループはかれんさん、MAYUさん、manakaさん、アサヒさんの4人体制で活動を続けてきました。
突然の活動休止から約5カ月がたち、グループの公式サイトは現状を伝える報告文を公開。休養中の本人とスタッフの両者で話し合った結果、芹奈さんが現在戦っているのが「双極性障害」「ADHD」の2つであること、症状は緩やかな回復傾向にあり、活動再開に向けて「着実に前に歩みを進めて」いるということを明らかにしています。
芹奈さんも併せてコメントを発表。「どんな時でも自分らしくいることが大切なのではないか。隠すことなく恥じることなく。私の姿が、どこかの同じ誰かの1秒でも1日でも救えたら」と、同じ治療中の人へ少しでも力になりたいという強い思いから、診断名の公開を決断したとしており、「また皆さんの元に戻れるように、待っていてください」と力強く訴えています。
コメントを読んだファンからは、「どんな時でも他の人のことを考えれる芹奈ちゃんにほんとに頭が上がりません」「あなたの姿はたくさんの人を救ってる」と、自分と同じ立場の人を想像できる芹奈さんに感じ入ったという声の他、同じ症状と戦っているファンからも「すごく勇気のいる事なのに話してくれてありがとう」「全てから目を背けたくなるけど自分も芹奈と一緒に頑張る」というメッセージが寄せられています。
関連記事
Copyright...
Monday, May 31, 2021
ワクチン「2回打たれた」 80代女性に誤って接種 - 京都新聞
antakatabur.blogspot.com
京丹波町役場
京都府京丹波町は1日、新型コロナウイルスワクチンの集団接種で、80代女性に誤って1日に2回接種したと発表した。府内では初めて。女性の健康状態に問題はないという。
町によると、5月30日に和知ふれあいセンター(同町本庄)で実施した集団接種で、終了後に受け付けた人数がワクチンの接種本数より1人少ないことが判明。調査したところ、女性が「2回打たれた」と話した。
接種前の予診を担当する医師が待機時間を短縮しようと、その場で接種を行ったが、別のブースで接種を担当する看護師への連絡ができていなかったという。太田昇町長は「ご心配とご迷惑をお掛けして申し訳ない。再発防止に向けて役割分担の確認を徹底する」とした。
Adblock...
[住まいサーフィン]資産性の保たれやすいマンションがわかる首都圏エリア別「沖式儲かる確率上位マンションランキング」2021年6月版公表 - www.fnn.jp
antakatabur.blogspot.com
プレスリリース配信元:スタイルアクト株式会社
不動産ビッグデータでビジネス展開するスタイルアクト株式会社(東京都中央区・代表取締役:沖有人)は、首都圏のマンションのうち、資産性の保たれやすさを確率で示した指数「沖式儲かる確率」のエリア別上位マンションランキング2021年6月版を自社が運営する「住まいサーフィン( https://www.sumai-surfin.com/ )」にて公表しました。
昨今のマンション価格の高騰を受け、購入検討時に資産性を重視する消費者の割合が高まりつつあります。このような社会動向と消費者ニーズをふまえ、「住まいサーフィン」では資産性を重視したマンション選びの支援を目的に、首都圏のマンションを「沖式儲かる確率」の高い順にランキング化し、毎月発表しています。対象物件は、首都圏で販売中および販売予定のマンションで、本リリースでは9エリアにおける“スタンダード(*)”物件と“家活(*)”物件それぞれ1位の物件のみを公表しています。
6月公表分は、2021年5月13日時点で販売もしくは販売予定が確認できた物件を対象としています。
今回、該当する物件は、以下のとおりです。それぞれ各エリアの1位以下の物件については、「住まいサーフィン」にて公開します。
*...
<お家時間に香りでリラックス>上質な香りとつけ心地で肌も気分も華やぐ「ミラノコレクション ボディフレッシュパウダー2021」2021年6月1日(火)より数量限定発売:時事ドットコム - 時事通信
antakatabur.blogspot.com
[株式会社カネボウ化粧品]
31年の歴史を誇るプレミアムブランド「ミラノコレクション」※1より「ミラノコレクション ボディフレッシュパウダー2021」が2021年6月1日(火)より数量限定で発売いたします。
「ミラノコレクション ボディフレッシュパウダー2021」は天然精油※2由来の上質な香りにこだわった、高機能フレグランスボディパウダーです。きめ細かなパウダーが肌を明るくなめらかに包み込み、香りを楽しみながらボディを美しく魅せます。肌も気分も明るく華やぎ、リフレッシュやおうちでのリラックスタイムにもおすすめです。
※1:イタリア ミラノの建造物などをモチーフにデザイン開発し、お客さまにコレクションしていただけるよう想いを込めてネーミングした商品
※2:香料の一部に配合
<ミラノコレクション2021>のテーマは「知る幸せ」
2021年のテーマは「知る幸せ」。
知識を得て、新たな幸せを見つけ出す守護天使たち。さまざまなことを知り、見渡すことで、美の偏差値をも磨いてゆく。日々の幸せに願いを込めて、パウダーを使う人々に寄り添うミラノコレクションです。
コンパクトには宝石のようなきらめきとロイヤルブルーの深みで上質で華やかなデザインを施しました。
「ミラノコレクション ボディフレッシュパウダー2021」商品概要
【商品情報】
ミラノコレクション ボディフレッシュパウダー2021
2021年6月1日発売<数量限定>30g(パフ付き)
一つでフレグランス&デコルテメイクを叶える高機能フレグランスボディパウダー。透明感あふれる清らかな香りで肌を包み込み、香りを楽しみながらボディを美しくみせる、高機能ボディパウダーです。
〈商品特長〉
●希少な天然精油※4を使った、気品あふれる「リフレッシング グリーン ローズ」の香り。
柔らかな香り立ちで、フレグランスがわりとしてもお使いいただけます。
●キメをカバーし、ベールをまとったような明るくなめらかな肌に仕上げます。
●さらさら・なめらかな心地よい感触で、肌を優しく包み込みます。
●日やけ止めのべたつきを抑え、心地よい肌感を持続します。
●お風呂あがりやおやすみ前の肌にもお使いいただけます。
※4:香料の一部に配合
●ヒアルロン酸、ローヤルゼリーエキス、セージ葉エキス(NEW)
●シルクベールパウダー(肌を明るくカバーする成分)、シルキィスキンパウダー(さらさら持続成分)配合。
ミラノコレクションボディフレッシュパウダーの3つのこだわり
1.天然精油の奥深い香り
ミラノコレクションの香りには、天然の植物から抽出された希少で高価な精油を使用しています。自然界から得られる特別な精油を香料に使うことで、深みや上質感のある香りになっています。
繊細・複雑で奥深い香りを持つ天然精油の価値を認め、その価値を最大化し製品に落とし込むことがミラノコレクションの香りづくりのこだわりです。
「ミラノコレクション ボディフレッシュパウダー2021」では、ミラノコレクション共通のベースの香りである「プレミアムローズ」の香りに、ダイダイとアイリスの香料を加え、グリーン感のある爽やかで優しい「リフレッシング...
有機菊芋のイヌリン100%抽出パウダー「きくりん」を発売!神奈川県川崎市立病院3箇所の医療従事者へ寄贈。 - PR TIMES
antakatabur.blogspot.com
サプリ家(神奈川県川崎市)は、広大なJAS認定有機農場で育った菊芋から、有効成分のイヌリンのみを抽出した100%ナチュラル補助食品「きくりん」を発売いたしました。
「きくりん」には、腸内環境を整え、生活習慣病予防効果が認められる話題のイヌリン(水溶性食物繊維)が1包に2,847mg(レタス約6個~8個分)も含まれています。
コロナ禍に誰もが更に気をつけるようになった健康管理。
「きくりん」は、いつでもどこでも手軽に、無理なく続けられる毎日の健康習慣に最適な植物性健康補助食品です。
“イヌリン”とは
菊芋をはじめゴボウ、チコリ、にんにく等に含まれる水溶性食物繊維の一種です。
中でも菊芋には特に多く含まれており、「天然のインスリン」ともいわれる優れた成分で、食後の血糖値上昇※を抑制する効果があります。また、血中中性脂肪やコレステロールの低減効果※など、脂肪の吸収抑制だけではなく、血中での軽減もみられます。
そのため、糖尿病やダイエットに効果があると言われてます。善玉菌の餌となり、腸内フローラを整え腸内環境改善※や便秘予防作用があるとも言われています。
(※出典:消費者庁機能性表示データベースより)
(参考書籍:「時間栄養学」柴田重信、「菊芋ってなに?」高橋玄朴)
「きくりん」で日々の食事のリスクをカバー、セルフメンテナンス習慣に。
■菊芋イヌリン抽出パウダー「きくりん」
最高品質・ナチュラル抽出イヌリン含有量2,847mg(1包)
JAS認定農場栽培菊芋使用
添加物フリー
ヴィーガン
ほんのり自然な甘さの微粉末でおいしく、どんなものにも合う
100%ナチュラルだから乳幼児から妊婦さん、ご年配の方までどなたにも安心
ペットの健康補助に
(摂り方)
そのままお口の中へ。
コーヒーやお好きなお茶やジュースにいれてとる。
ご飯を炊くときやお料理やスープに入れてとる。
様々な料理にトッピングして。
スイーツを食べるときに一緒に。ケーキに振りかけて(上記写真)・
ラーメンや焼き肉など高カロリー高脂肪の食事と一緒に。
地元川崎市内の病院へ感謝を込めて「きくりん」を寄贈いたしました。
「きくりん」を販売するサプリ家(代表取締役 垣浪利之)は、新型コロナウィルス感染症患者のために貢献する川崎市立の病院のコロナ病棟の医療従事者の方の健康を労い、感謝の意味を込め、菊芋イヌリンパウダーの「きくりん」を寄贈いたしました。
川崎市内の市立病院の、川崎市立病院・井田病院・多摩病院の3施設となります。
(写真:2021年5月19日川崎市病院局長の亀川栄様へ手交)
長引く緊急事態宣言下に心身ともに疲れが溜まり、食事も乱れがちな医療従事者の方の健康をサポートできることを願い、今回の寄贈をさせていただいております。
■商品説明
「きくりん」
栄養成分表示(1包3g当たり)
エネルギー:11.73kcal
たんぱく質:0.00g
脂質:0.04...
高橋真麻、離婚決意の3児のママ熊田曜子へ「プロ意識の高い方、頑張ってもらいたい」(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース - Yahoo!ニュース
antakatabur.blogspot.com
[unable to retrieve full-text content]
高橋真麻、離婚決意の3児のママ熊田曜子へ「プロ意識の高い方、頑張ってもらいたい」(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース Yahoo!ニュースGoogle ニュースですべての記事を見る
からの記事と詳細 ( 高橋真麻、離婚決意の3児のママ熊田曜子へ「プロ意識の高い方、頑張ってもらいたい」(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース - Yahoo!ニュース )
https://ift.tt/2R8lsr9
エン...
アンミカ、25年前の写真公開「今より10キロは細かった」 フォロワー「24歳でこの美しさ凄い」 - ORICON NEWS
antakatabur.blogspot.com
モデルでタレントのアンミカ(49)が1日、自身のインスタグラムを更新。「ヴィダルサスーン」のCMモデルに決まったという24歳の時の写真を公開した。
アンミカは「先日、写真を整理していたら、24歳の頃、シャンプートリートメントの【ヴィダルサスーン】のCMモデルに決まり、ハワイにロケに行った際のスッピン思い出写真が出てきました!!!」と写真をアップ。
続けて「今より10キロは細かった頃。。一体どこについたんだ10キロも。。と、独り言! 世界に流れたCMで、やっと貧乏モデルを脱出できた頃です。。これはロングヘアバージョンの【ジャングル編】【ハリウッド編】で、生前のヴィダル・サスーンさんとご一緒してるCMも!!(2.3枚目)」と紹介し「人生初のボブのおかっぱに! ヴィダルサスーンさん、とてもエレガントで素敵な方でした!!」と記した。
最後は「あれから25年。重力と上手に付き合って、少したるんだ体や、笑顔の跡が付いた今の顔も好き たまには昔を見返すのも良いものです」と結んでいる。
フォロワーからは「24歳でこの美しさ凄いです」「若い! 細い! 美しい! でも今のいろんな経験をして、テディちゃまの愛情を受けて、内面から溢れる美しさ、オーラが出てるアンミカさんが魅力的〜」「ミカさん、今もとっても細くてお綺麗だと思っているのに、、、これまた細くてとても素顔がお綺麗です〜」などのコメントが寄せられている。
Adblock...
キスマイ、デビュー10周年記念ベストアルバムの収録内容を一挙発表(動画あり) - ナタリー
antakatabur.blogspot.com
2021年6月1日 12:14 1045
Kis-My-Ft2がデビュー10周年記念日の8月10日にリリースするベストアルバム「BEST of Kis-My-Ft2」の収録内容が発表された。
Kis-My-Ft2
大きなサイズで見る(全3件)
Kis-My-Ft2「BEST of Kis-My-Ft2」収録内容一覧[拡大]
Kis-My-Ft2「【メーカー特典あり】 BEST of Kis-My-Ft2(初回限定盤A / Blu-ray)」
Amazon.co.jp
Kis-My-Ft2「【メーカー特典あり】 BEST...
朝ドラ『おかえりモネ』 清原果耶の圧倒的な無表情に込められた「深遠なテーマ」(堀井憲一郎) - Yahoo!ニュース - Yahoo!ニュース
antakatabur.blogspot.com
朝ドラ『おかえりモネ』の「おかえり」には、たぶん、深い意味が込められているのだろう。
最後のほうまで見ないと真の意味がわからないのでないだろうか。
テーマの壮大さから、なんだかそういう予感がしている。
洗濯物の心配から始まった『おかえりモネ』の穏やかさ
『おかえりモネ』はひさしぶりの現代劇である。
ヒロインのモネが生まれるところから始まり(1995年)、それは冒頭だけで、物語はすぐに2014年の春になった。
モネが高校を出て、山で働き出しているところから始まる。
穏やかである。
ここのところの朝ドラは、明治、大正、昭和初期の過酷な半生を追うことが多かったので、最初から厳しい展開が多かった。
前作の『おちょやん』は第一話から食べるものがなくなり三十分かかる遠い隣家を訪れて食にありついていたし、三作前の『なつぞら』では第一話から空襲に遭い親を亡くしている。『エール』は比較的恵まれた家の子だったけれど運動ができず吃音で悩んでいたし、『スカーレット』は滋賀の信楽に越してきて貧乏でしかも主人公は漢字が読めなかった。
それに比べれば『おかえりモネ』は穏やかである。
第一話で見られた主人公の悩みは、強いて言えば、「洗濯物を干してから天気予報で今日は雨が降ると知ったこと」くらいだった。
とても平和である。
『おかえりモネ』の意図する壮大な問いかけ
過酷な少女時代の描写から始まるのに慣れていたから、『おかえりモネ』の第一週は、なんだか拍子抜けしてしまった。
2010年代の少女としては、震災に遭ったことをのぞけば、ごくふつうの生活をしており、広くみんなが共感するほどの苦悩を抱いてはいない。
彼女自身は、自分が何になればいいのか迷っており、その姿がやさしく描かれるだけである。
さほどの事件は起こらない。
何となくぼんやりと見ていた。
ところが第二週になって強く引き込まれていく。
「林間学校に来た少年をモネが助ける」という少し大きめの事件があったからだけではない。
この「久しぶりの穏やかな現代劇」の意図が見え始めてきたからだ。
おそらくこのドラマのテーマはかなり壮大なもののようだ。
簡単にいうと、自然の中で暮らす人間存在を問うものではないか。
ただそれを「大自然と人間」と言ってしまうとちょっと簡単にまとめすぎにおもえる。
もっと広くやさしく低い視点から描いている。
自然と人間と抽象的に言い切るような、そんな偉そうな高みに立ったドラマではない。
「そこに自然世界そのものと、そしてそこでたち生きる人間」についてゆっくりと語っていくのだとおもう。
正統派の美少女・清原果耶が主人公である意味
だから清原果耶なのだ。
まさに「モネ」は彼女しか考えられない。
10話少し見ただけで、その存在感とともに、深い意味を感じられる。
清原果耶を初めて見たのは朝ドラ『あさが来た』である。
女中のふゆ役を演じて、娘役を演じていた小芝風花ともども強く印象に残っている。
その後ドラマでは『セトウツミ』『透明なゆりかご』『俺の話は長い』などに出演した。
だいたい女子高生役である。
朝ドラ『なつぞら』では主人公の妹役として登場していた。
『透明なゆりかご』をのぞいて、つっけんどんな少女役というのが多い。つっけんどんというか、正統派の美人であるところから「とっつきにくい美少女」役を割り振られることが多かったようにおもう。なかではコミカルさが少し加わっている『セトウツミ』の清原果耶が、個人的にはとても好きだ。
でも本来の清原果耶の持ち味は、そういう「冷たい美少女」役にはなかったようだ。
『おかえりモネ』を見ていて、つくづくそうおもう。
『ひよっこ』の有村架純と同じ気配で惹きつける清原果耶
『おかえりモネ』は、ただ清原果耶を眺めているだけで、それだけで何かを見た気分になれるドラマである。
眺めているだけで見ている者を納得させる。
それは、爽やかな美少女だから、というだけではない。
それとは少し違う。別の魅力が見る者を強く惹きつける。
たぶんドラマの作り手たちも、清原果耶のその魅力がわかっていて、それを中心に据えているようにおもう。
『おかえりモネ』を見ていて強く惹かれるのは、「清原果耶の受け身の表情」である。
清原果耶は「受ける」役者なのだ。
いろんな出来事や言葉や雰囲気を、すべて「そのまま受ける」という気配を出していて、その透き通った受容観が尋常ではない。
歴代朝ドラヒロインでは『ひよっこ』での有村架純が同じ気配を強く出していたとおもうが、清原果耶はそれをもっと徹底させている役者に見える。
だから「驚くような出来事」がなくてもドラマにすっと引き込まれていく。
それは清原果耶の存在感の大きさによるものなのだ。
清原果耶はその「受け身の無表情」で圧倒的存在感を示す
清原果耶はつまり、笑った顔や、哀しい表情、怒った顔などではなく、「何も考えていないような表情」で、見ているものを強く引き込むのだ。
言ってみれば、これまで正統派美少女としてドラマでは「攻め」に使われていたその美貌を『おかえりモネ』では「受け」に使っているのである。
そして受けにまわった彼女の吸引力が尋常ではない。
具体的に『おかえりモネ』のシーンで振り返ってみる。
放心したとき、清原果耶の表情はとても強くなる
1話だとサヤカさん(夏木マリ)にいきなり「山に行くよ。ついてきなさい、木のこと教える」と言われたとき、少し驚いた表情になり、でもそのまま驚きが消えて、無表情になる。この無表情がいいのだ。「受け」の表情である。
2話だと、妹がテレビに出て、将来のやりたいことをしっかりと話すのを見て、それをあとからおもいだし、モネは放心した顔になる。
この放心が、彼女が足りないと感じている部分をあらわしていて、それだけで見ているものをすごい力で惹きつけていくのである。
4話では気象予報士の朝岡(西島秀俊)に「一時間後のことがわかるんですか」と聞き、わかりますよと答えられ、驚いて質問を続けるモネの表情に何もよけいなものがない。
「人の話を無心に聞く顔」になっている。
すっと顔で「無心」が表せるところが、すごいとおもう。
「受け」というのはある意味「すぐに無心になれる」ということでもある。
「北上川の霧」のシーンで見せた圧巻の「心が止まる」表情
5話、サヤカさんや朝岡さんたちと一緒に「北上川の霧」を見る。
モネは「私の育った気仙沼にも似たような霧が出る」といって、最初は静かに眺めている。ところが日が昇ってきてモネの顔を照らすうちに、彼女の表情が徐々に変わっていく。
その間、セリフがない。
まわりの大人たちも彼女の変化に気づくが、言葉は発しない。
この5話に見せたモネの表情こそが、この長丁場のドラマのテーマを象徴しているように見えた。
朝日を見て彼女がおもいだしているのは、(おそらくきっと)震災である。
震災のときの朝陽(ひょっとしたら夕陽)がなにを示しているのかはまだわからない。
でも霧の中の太陽を見て、彼女は心が止まっていた。
一瞬の表情で「心が止まる」ということを表現していた。
とても静かな、しかし圧巻のシーンであった。
また霧のシーンを見て、このドラマは、きちんと画面を見ていないとダメだと感じた。
わかりやすい事件や、スリリングな展開を見せないが、それでも見てる人を引き込むために、このドラマは細かいところを実に丁寧に作り込んでいる。
セリフに頼った展開をしていない。
そういう点では、あまり朝ドラっぽくない。
でも、上質のドラマというのは、だいたいきちんと見ていないと細かい部分が伝わらないように作られているものだ。
『おかえりモネ』はそういう上質のドラマのようである。
父との会話で慈愛の表情まで見せる清原果耶
6・7話では、下宿先に突然やってきた父(内野聖陽)との会話がある。
なぜ音楽をやめたのかという会話のときのモネがまた「無心の表情」になっていて、そのぶん強い葛藤があったのではないか、と想像させる。父も音楽をあきらめたらしいのだが、表情が豊かなのでまったく過去が気にならない。その対比がおもしろい。
モネが父との会話から物思いにふけったあと、ふっと微笑むと、慈愛の表情になる。
父といるが父に頼っているわけではなく、それどころか「父を赦す」というような表情に見えるのだ。
なかなかにすごい。
さらにそのあと、モネは、進む道を父のように自分で決めたいとの決意を述べる。
このとき、モネの表情はとても穏やかなのだ。
強い表情ではない。
決意を語るときに表情を使わない。
ただすこしだけせつなさの浮かぶ表情を見せ、だからこそ見ているものに彼女の不安と決意が強く伝わってくる。
清原果耶の力である。
パニック状況でも表情が消える清原果耶の凄さ
9・10話では天候急変により、小学生一人とモネが軽い遭難のような状態となる。
モネは携帯電話で気象予報士と医師に指示を仰ぐのだが、この、懸命の電話をしているとき、清原果耶の表情は「無心」になっていく。
雑多な表情が浮かんでこない。
切迫した状況の18歳少女は(ドラマ設定で18歳、清原果耶本人は19歳)、こういう場合もっと悲痛でおいつめられた表情になるものだし、そういうふうに演じられることが多いとおもうのだが、でも、清原果耶はパニック状況でも表情を消してしまう。
「受け」の表情になる。
予報士や医師の言葉を「ひたすら受ける」立場の顔になる。
この瞬間の彼女の表情は、ちょっとすごいとおもった。
モネは耳がいいという設定に秘められた意味
モネはとても耳がいい。
そういう設定になっている。
1話のラジオを遠くからきくところ、4話のラフターヨガのときに遠くのカフェのおばあちゃんの声が聞こえるところ、「彼女は耳がいい」ということが示されている。
そして9話、山での天候急変のおり、気象予報士の指示で「風の向きが変わったことを音で聞き分ける」ことになる。
ここもなかなか圧巻のシーンであった。
耳がいいというのはまた、モネが「受けの人」であることを表している。
目ではなく、鼻ではなく、耳がいいのだ。
いまそこに起こっていること、自分の身体の外で起こっていることを正確に聞きわける。
それが彼女に与えられた才能である。
「自然にきちんと向き合うことができる人」として彼女は描かれているのである。
この9話での「風の向きが変わった瞬間」は、モネもすごかったけれど、それを映像で表現したシーンも見事だった。
あらためて、『おかえりモネ』は真剣に自然と対峙していくドラマなのだ、と感じ入る。
観念的な自然ではなく、いまそこにある自然を正面から細かく描いている。
とてもすばらしいとおもう。
(観念的というのは、たとえば地球環境、という言葉で語るような自然観)
受け身であることは「広い」ことを示している
ヒロインのモネは、自分から積極的に動く人ではない。
10話までは将来のことが決められなくて動けないヒロインでもあったが(10話から気象予報士をめざし始める)そういうことだけではなく、ドラマのテーマとリンクする存在として、ヒロインが受け身であることを最初から意図しているとおもう。
受け身は、悪い意味に捉えられることもあるが、この場合は逆である。
何があってもすべて受け入れることができる広い存在として表されている。
攻めてるほうが狭い。
受けてるほうは広い。
広いほうが見ていて人は安心する。
そういうものである。
朝ドラでは攻めつづけるヒロインがときどき登場するが、あれは途中でついていけなくなることがあって、そうなると後半がとてもつらくなっていく。(最近、ちょっと見かけなくなっていますが)。
受け身の清原果耶は、ときに慈愛に満ちた存在を垣間見せることもある。
受けの表情で見てる者を元気にする清原果耶のすごさ
受けという態度はまた「自然とそのままに接する」ということも示している。
彼女が「耳がいい」というのもそれを表しているだろう。
起こること、やってくるもの、そういう動きを、まず、そのまま受け入れるところから始まる。
飛行機を飛ばして爆弾で雲を霧散させて天気を変える、というような無茶な積極性とは無縁である。
自然をあるがまま受け入れ、そこから判断する。
おそらく気象予報士というのはそういう職業なのだろう。
山の中に三百年育っている「ヒバの木」のようなものである。そこにしっかり存在している。でも周りを激変させるほどに動かない。強く主張しない。
清原果耶は「自然そのもの存在」に見えてくる
清原果耶がまた自然そのものであるように感じられてくる。
このドラマはどうやら「自然」と「私という意識」の対峙を描いていくのだろう。
深遠なテーマであり、また、スケールの大きなドラマである。
そしてそれは「受けの演技がとてつもなく魅力的な清原果耶」だから、心地よいドラマになっているのだとおもわれる。
彼女はたぶん「自然」に近いのだ。そういうふうに見せる底力がある。
これから清原果耶と物語に、どんどん引き込まれそうな予感がする。
見ているとわくわくするお話になりそうである。
そもそも、清原果耶を毎朝眺めているだけで、涼やかなのだ。
彼女がときに無心になっているとき(ぼんやりした表情のとき、何も考えてなさそうな表情のとき)そういう瞬間を眺めるだけで、なんだか元気になっていくのである。
無表情で人を力づけるというのは、ものすごい力だとおもう。
Adblock...
本田望結、歌手デビュー 9日配信開始 スケート、女優、女子高生との“四刀流”挑戦 - goo.ne.jp
antakatabur.blogspot.com
フィギュアスケーターで女優の本田望結(17)が歌手デビューする。現役高校生の顔も持つマルチな17歳が“四刀流”に挑戦。「楽曲をテレビでも披露できるように努力したい」と意気込んでいる。
注目のデビュー曲は9日配信開始のバラード調の「サクラクライ」。自分の作った楽曲でスケートを滑りたい思いからデビューが決定。透き通った歌声を女優業やスケートで培った表現力とともに披露している。
作詞にも初挑戦。淡い恋心が歌われているが「いつかこんなことがあればいいなという妄想」ときっぱり。「自分は何も進んでいないように見えても実は着実に進んでいるという前向きな思いを込めた」と語った。
1日に誕生日を迎え17歳に。幼い頃から憧れていた年齢で「ドキドキしている」。一躍注目を浴びた日本テレビ「家政婦のミタ」から10年の節目でもあり「子役から女優さんへのイメージチェンジは大変ですが、次のステップにうまく進めるようにしたい」と抱負を語った。
◆本田 望結(ほんだ・みゆ)2004年(平16)6月1日生まれ、京都府出身の17歳。主な出演作にTBS「コドモ警察」、映画「ポプラの秋」など。20年に「全国高校サッカー選手権大会」16代目応援マネジャーに就任。8月7、8日に大分県で開催のアイスショー「プリンスアイスワールド」ではピアニストユーチューバーのハラミちゃんとの共演が決定している。身長1メートル63。
《荒川さんら多方面で活躍》フィギュアスケーターの多くが引退後、さまざまなセカンドキャリアを歩んでいる。2006年トリノ五輪金メダリストの荒川静香さん(39)は、10年バンクーバー五輪から3大会連続で日本テレビの冬季五輪番組でメインキャスターを担当。織田信成さん(34)は大会解説者に加え“号泣キャラ”でバラエティーにも出演。小塚崇彦さん(32)はスケート靴用のブレードの開発に携わるなど、幅広く活躍している。
Adblock...
「古畑任三郎 傑作選」放送決定、唐沢寿明や鈴木保奈美の出演回など5作品 - ナタリー
antakatabur.blogspot.com
2021年6月1日 5:00 1235
4月3日に死去した田村正和をしのび、「古畑任三郎 傑作選」が6月3日よりフジテレビで放送される。
「警部補・古畑任三郎 第1シリーズ 5話『汚れた王将』」
大きなサイズで見る(全5件)
「警部補・古畑任三郎 第1シリーズ 8話『殺人特急』」[拡大]
「古畑任三郎」は田村演じる主人公・古畑任三郎が、完全犯罪をもくろむ犯人たちの難解なトリックを卓越した推理力で解いていくドラマシリーズ。三谷幸喜が脚本を手がけ、レギュラーキャストに西村まさ彦、石井正則が名を連ねる。このたび連続ドラマ3シリーズの中から5作品がラインナップされた。
「古畑任三郎...
本田望結、17歳の誕生日に歌手デビューを発表「いつか自分が作った曲で滑りたい」(コメントあり) - ナタリー
antakatabur.blogspot.com
本田望結、17歳の誕生日に歌手デビューを発表「いつか自分が作った曲で滑りたい」
女優やフィギュアスケーターとして活躍する本田望結が、6月9日に歌手デビュー曲「サクラクライ」を配信リリースする。
本日6月1日に17歳の誕生日を迎えた本田。もともと音楽が好きだった彼女の「フィギュアスケートで『いつか自分が作った曲で滑りたいな』という夢」が今回の歌手デビューのきっかけになったという。楽曲を提供したのは2020年開催の「プリンスアイスワールド」で本田と出会ったU-key(BOOOST)。自ら作詞にも参加した本田は、淡い恋模様を描いた歌詞について「日頃、学校・お仕事・スケートというループな毎日を送っているんですけども、自分にもいつかキュンってなるようなことが起きたらいいなっていう妄想癖です(笑)」とコメントしている。
なお本田は8月7日と8日に行われる「プリンスアイスワールド...
銀座並木通りのアクセントたれ──青木淳が語る新しいルイ・ヴィトン建築 - GQ Japan
antakatabur.blogspot.com
3次元曲面ガラスが紡ぎ出すブルーとオレンジの輝きは、空の色の変化などにより、刻々とその表情を変える。あえて照明を入れないことで、夜間はまわりの街並みを美しく映し出すようにした。
江戸時代の澄んだ海水のきらめきをイメージした
遠目には、大きな真珠の柱のように見えた。近づくにつれ、その表面が緩やかに揺らめき、さまざまな光を放っていることに気づく。まるで生命を持った有機体のような、不思議になまめかしい存在感。この3月に生まれ変わったルイ・ヴィトン 銀座並木通り店は、新しい時代のラグジュアリーの、美的感性の標本のように、そこに佇んでいた。
設計を担当した、建築家の青木淳が語る。
「江戸時代のころまで、銀座のこのあたりは海に囲まれた土地でした。当時はきっと、澄んだ海水に光が反射してきらめいていたことでしょう。そういう様子をイメージして、この外観のアイディアが生まれました」
周囲の光景をデフォルメしつつ映し出す波打つような特注の3次元曲面ガラスと、その内側に設置されたフラットなガラスが重ねられた効果によって、天候や時間、そしてそれを見る者の視線の角度によって、この建物は、色合いを変え、表情を変え、ときには形状すらをも変えたかのような「変身」を繰り返す。
「水面の反映をテーマにすると決めて、すぐに頭に浮かんだものがいくつか、あります。たとえば、福田平八郎の日本画、『漣(さざなみ)』。水面の反映に魅せられた福田が、プラチナ箔の画面に、群青でただただ水面の揺らめきだけを描いた作品です。音楽では、ドビュッシーの『水の反映』。大きな構成はなく、短いパッセージが集まってできている小曲です。水の戯れを表現するだけで絵画や音楽が成り立つなら、建築も成り立つだろう、と」
独特の表情と色彩を振りまきつつ建物を囲む3次元曲面ガラスは、いうまでもなく特注品だ。
「簡単にいえば、サングラスの偏光レンズのようなものです。ただ建築資材として使えるサイズのものを作るには大変な技術が必要でした。でもこのガラスができたおかげで、水面に揺れるクラゲのようにも見える建物を作ることができたのです。もうひとつこのガラスには、時間がたっても退色しないという特長があります。決して古びることなく、いつも自然や街の人工の光を映し出す。その意味で、美的にサステイナブルな建築ともいえます」
銀座並木通り店は、ルイ・ヴィトンというブランドにとって特別な店舗だ。いまや、全国にいくつもの大きなストアを展開するルイ・ヴィトンが、1981年に日本に初めて出した直営店は、この同じ場所にあった。そして、この並木通りこそは、当時もいまも、銀座のみならず日本を代表するショッピングストリートだ。
「並木通りは、歩行者が主役の通りです。そぞろ歩きしながら、それぞれの人が楽しみを見つけられるところが魅力です。だからこそルイ・ヴィトンのこの新しい店も、並木通りのランドマークにするのではなく、むしろ、ひとつのアクセントになることを目指しました。決して目立ちすぎはせず、通りに馴染む─。そのために、じつのところ、この外壁には照明が仕込まれていません。ですから夜になると、まわりの街の光を映し出します。季節が変わればもちろんですが、時間が変わっても違う見え方になります。ということは、並木通りが変化すれば、この建物も変化する。並木通りの景色をつくりながら、並木通りの景色によって変身しつづけていく。これから先、この建物が、並木通りそのもののように長く愛されていくことを願っています」
内装を手掛けたのはアメリカ人建築家・ピーター・マリノ。吹き抜けの階段部分の壁は、ニューヨーク在住のアーティスト・藤村喜美子の絵画を石膏で再解釈した巨大な壁があしらわれている。
7階にはシェフ・須賀洋介とのコラボレーションで世界2店目となる「LE...
ギャラリー:銀座並木通りのアクセントたれ──青木淳が語る新しいルイ・ヴィトン建築 - GQ Japan
antakatabur.blogspot.com
Condé Nast
Japan
VogueWiredVogue GirlGQ
利用規約と個人情報保護方針お問い合わせ採用情報広告掲載GQ IDSubscriptionStaffCookie preferences
© Condé Nast Japan. ALL RIGHTS RESERVED.
WEBサイト内の商品価格表示について、2021年4月1日以降は消費税込み総額表示に統一いたしました。
Adblock test (Why?)
からの記事と詳細 ( ギャラリー:銀座並木通りのアクセントたれ──青木淳が語る新しいルイ・ヴィトン建築...
大人気の「NARSライトリフレクティングセッティングパウダー プレスト N」限定キット発売!6月1日 @cosme SHOPPINGにて先行発売 - PR TIMES
antakatabur.blogspot.com
カルト的人気を誇るコンプレクションアイテム『ライトリフレクティングセッティングパウダー プレスト N』(現品サイズ)に、ブラッシュブラシ(特製サイズ)と、持ち運びにも便利な特製ポーチが付いた限定トラベルセットです。
全1アイテム|数量限定発売
■ NARS ライトリフレクティング トラベルセット
税込価格 7,700円(本体 7,000円+税)
2021年6月1日(火) @cosme SHOPPING限定・先行発売
2021年6月18日(金) NARS Cosmetics オフィシャルサイト限定発売
Adblock test (Why?)
からの記事と詳細...
一時休養中のリトグリ芹奈「双極性障害」を公表 1日に23歳迎える - ニッカンスポーツ
antakatabur.blogspot.com
Little Glee Monsterの芹奈(2019年1月撮影)
昨年12月から一時休養しているLittle Glee Monsterの芹奈(22)の病名が双極性障害(そううつ)とADHDであることを31日、所属事務所が公表した。
サイトでは「この度、芹奈とスタッフで話し合いを重ね、ご心配をおかけしている皆様に、病名をお伝えする事と致しました。芹奈は『双極性障害』『ADHD』と診断されており、医師の指導により休養の上、治療を続けております。また同じ病気を抱えている方たちに少しでもお力になれれば、という本人の強い想いで、病名と現状をお伝えさせていただくことと致しました」と説明した。
病状については「緩やかにではありますが、回復しており、活動再開に向けて着実に前に歩みを進めております」と前向きであることを明かした。
芹奈は「どんな時でも自分らしくいることが大切なのではないか。隠すことなく恥じることなく。私の姿が、どこかの同じ誰かの1秒でも1日でも救えたら。その想いで発表することを決めました。また皆さんの元に戻れるように、待っていてください」とコメントしている。
芹奈は復帰に向けて徐々に動きだしているといい、「ライブツアー『Little...
波瑠主演の月9『ナイト・ドクター』ポスター解禁 昼夜2バージョンに - ORICON NEWS
antakatabur.blogspot.com
6月期のフジテレビ系“月9”ドラマ『ナイト・ドクター』(毎週月曜 後9:00)が、6月21日からスタートすることが5月31日、わかった。また、今作のポスタービジュアルも解禁され、ナイトver.とデーver.の2種類が公開。主演の波瑠を筆頭に、田中圭、岸優太(King & Prince)、北村匠海、岡崎紗絵といった、くせ者ぞろいの「ナイト・ドクター」たちのデーver.と、ドクターたちをまとめる指導医・本郷亨(ほんごう・とおる)を演じる沢村一樹も含まれたナイトver.となっている。
【写真】その他の写真を見る
2024年度から施行される医師の働き方改革が、医療界を悩ませている。「原則960時間」までの時間外労働の上限が勤務医に適用され、深刻な人手不足が叫ばれる日本の救急医療。数年後に迫った改革だが、革新的な対応策はいまだ見つかっていない。本作では“昼夜完全交代制”を試験的に導入した病院を舞台に、夜間救急専門の医師「ナイト・ドクター」たちにスポットを当てて物語を描いていく。
ナイトver.は「夜の病院を守る」という重要な使命のもと、救命救急という“夜の戦場”で戦う臨場感が伝わる仕上がりに。デーver.は「どんな夜も、やがて明ける」と信じる彼らが、戦いを終えて朝を迎え、それぞれの人生やこれからのことについて柔らかな表情で思いをはせるビジュアルに。ナイトver.とデーver.で、まったく印象のちがう「ナイト・ドクター」たち。
ポスタービジュアルのコンセプトについてプロデューサーの野田悠介氏は「ナイトバージョンは“夜の病院で戦う彼ら”...
舞台「鬼滅の刃」9人の柱や累の姿並ぶメインビジュアル公開、ソロカットも(写真19枚) - ナタリー
antakatabur.blogspot.com
2021年5月31日 12:00 629
吾峠呼世晴原作による「舞台『鬼滅の刃』其ノ弐 絆」のメインビジュアルが公開された。
「舞台『鬼滅の刃』其ノ弐 絆」メインビジュアル
大きなサイズで見る(全19件)
小林亮太扮する竈門炭治郎。[拡大]
メインビジュアルには水の呼吸を繰り出す炭治郎を中心に、集結する9人の柱、那田蜘蛛山で炭治郎たちの前に立ちはだかる十二鬼月・累の姿が登場。また小林亮太演じる竈門炭治郎、高石あかり演じる竈門禰豆子をはじめ、廣瀬智紀演じる産屋敷耀哉、内田未来演じる栗花落カナヲら全キャラクターのソロビジュアルも解禁された。
またデジタル版週刊少年ジャンプ(集英社)の定期購読者限定のチケット抽選先行販売も決定。6月8日12時から17日23時59分までの期間、申し込みの受付が行われる。なお一般発売は7月25日10時にスタート。詳細は舞台の公式サイトをチェックしよう。
「舞台『鬼滅の刃』其ノ弐...
夏木マリ NHK朝ドラ「おかえりモネ」で見せた10年前の“悶着”を黙らせる演技力(日刊ゲンダイDIGITAL) - Yahoo!ニュース - Yahoo!ニュース
antakatabur.blogspot.com
[unable to retrieve full-text content]
夏木マリ NHK朝ドラ「おかえりモネ」で見せた10年前の“悶着”を黙らせる演技力(日刊ゲンダイDIGITAL) - Yahoo!ニュース Yahoo!ニュース
坂口健太郎「そばで見守ってあげられる男の人でいたい」朝ドラ・百音との今後の関係性は?<「おかえりモネ」インタビュー> auone.jp
明日のおかえりモネ:6月1日 第12回 永浦家に百音の幼なじみ集結 お互いの近況や恋バナ? MANTANWEB
<King & Prince永瀬廉>初の朝ドラ「おかえりモネ」でこだわった「優しさ」 “りょーちん”及川亮役語る(MANTANWEB) Yahoo!ニュース
【NHK朝ドラ「おかえりモネ」今週はどうなる】気象予報士に興味を持ち勉強を始める百音。初盆の帰省で幼なじみと再会する 中日スポーツ・東京中日スポーツ
Google...
高校時代に「家畜」と呼ばれていたアイドル 当時との比較写真に8万いいね - livedoor
antakatabur.blogspot.com
SNSで、過去と現在の写真を並べた投稿を見かけることがあるだろう。華やかな現在の姿と、まだあか抜けていない学生時代の写真の比較は見ごたえがあるようで、なかには数万件を超える“いいね”やリツイートがつくものも存在する。今回はその中から、別人級にあか抜けた姿に多くの反響があった2人の個性派美女をピックアップ。写真を投稿した理由や、あか抜けるきっかけになった出来事などを聞いた。
【写真】「本当に同一人物!?」美少女アイドルのあか抜けない学生時代…努力がわかるショットに好感と共感が殺到
■いじめを受けた学生時代を経てアイドルデビュー「弱っている人の心の支えになりたい」
アイドルグループ・ESTLINK☆のメンバーとして活動中の眠井れむさんは、中高時代“家畜”というあだ名をつけられるなど、いじめにあっていたという。その当時の写真と現在の写真を並べて投稿したところ、8万件を超える“いいね”がつき話題となった。
「以前から、“れむのビフォーアフターの写真を載せたらバズるよ”と、友だちに言われていたので、どうせなら記念になるような日にアップしたいと思って温めていたんです。それで、私たちのデビュー日である2月27日にツイートしたところ、想像していた以上にバズって。自分でも驚きました」。
狙いは成功したが、つらい思い出のある高校時代の写真を公開することに抵抗はなかったのだろうか?...