焼き肉のたれでヒットを
南信州経済
[ 2021年 5月 3日 月曜日 13時00分 ]
飯田市出身のものまね芸人、ニッチローさんが監修した焼き肉のたれ「飯田焼肉のたれだら」が完成し、1日から飯田下伊那地域内の精肉店、キラヤ、土産店などで販売されている。ニッチローさんの海外での知名度を生かして台湾や米国でも販売し、「日本一の焼き肉の街」を世界発信する。
しょうゆベース、化学調味料不使用のあっさり味とし、飯田おでんのねぎだれにヒントを得た長ネギ、りんご並木の街にちなんだリンゴ果汁、マルマン製「飯田の辛みそ」をブレンド。甘辛口に仕上げた。
いずれは「飯田のたれといえばこれ」といわれるくらいの商品に育てたいという願いから、商品名には飯田弁の「だら」(~でしょ)を使用。パッケージには風越山とJR飯田駅の絵をあしらった。
「プロ焼肉選手」を名乗り、地元の食文化を国内外に発信したいと願うニッチローさんは「新しい食文化をつくりたくて、飯田らしさに進化を加えた味。イチロー選手のようにヒットを打ち続ける商品になれば」と話した。
たれのプロジェクトは「飯田焼肉による地域活性化」をコンセプトにマルマンが企画し、食品加工製造のちさと東(同市川路)、グラフィックデザインのトラックワーク(同市通り町)とともに昨年8月から始動。ニッチローさんが味付け、商品デザインを全面監修した。
エス・バード内「おいでなんしょ」、一茶堂、マルマンの通販、松本市の「SHINSHU OMIYAGE BASE」でも扱っている。
◎写真説明:たれを手にするニッチローさん
こちらの記事もどうぞ(広告を含む)
最近の記事
5月3日月曜日13:00 |
|
5月3日月曜日13:22 |
|
5月1日土曜日13:38 |
|
5月1日土曜日13:25 |
|
4月30日金曜日15:45 |
|
4月30日金曜日15:24 |
|
4月29日木曜日13:48 |
|
4月29日木曜日13:34 |
|
4月28日水曜日15:34 |
|
4月28日水曜日15:12 |
|
4月27日火曜日15:56 |
|
4月27日火曜日15:25 |
|
4月27日火曜日15:56 |
|
4月26日月曜日1:32 |
|
4月26日月曜日1:32 |
からの記事と詳細 ( 焼き肉のたれでヒットを | ミナミシンシュウ.jp - ミナミシンシュウ.jp )
https://ift.tt/3vDoWAM
0 Comments:
Post a Comment