Thursday, May 13, 2021

「なじませパウダー」付き!眉の悪目立ちを防ぐアイブロウパウダー : 玉村麻衣子 公式ブログ - lineblog.me

antakatabur.blogspot.com
手軽に眉色を軽く見せられる「なじませパウダー」がついた眉パウダーをお試し😊🙌🏻
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
どうも、美眉アドバイザーの玉村です。

マスクをすると目元に視線が集中するため、
"描き過ぎ眉"は悪目立ちしがち。

ただ、主張し過ぎないように眉を描くのも
簡単ではありませんよね。

実は今回「眉の悪目立ちを防ぐ」をテーマにした
アイブロウパウダーを発見!

早速試してみました^^

◆仕上げの「なじませパウダー」で眉の悪目立ちを防ぐ

今回試したのは、ヘビーローテーション/ナチュラルパウダーアイブロウ。

3色パレットタイプで、"斜めカットブラシ"と"ラウンドブラシ"がついています。

カラーはナチュラルブラウンと
赤味を抑えたアッシュブラウンの2色。

まずは斜めカットのブラシで
眉が足りない部分を補います。

次にラウンドブラシを使用し、
眉全体にパウダーで色付けします。

そしてここからがポイント!

一番淡い色の「なじませパウダー」をラウンドブラシにとり、眉全体に薄いヴェールをかけるようにふわっと色をのせます。

これで完成!

なじませパウダーが眉の地毛色を緩和させてくれ、
眉の主張を抑えてくれました。

長時間しっかり地毛色を緩和させたい場合は眉マスカラを使用した方がよいかと思いますが、手軽に失敗なく眉の印象をやわらげることができるのがこのアイテムの魅力。

眉マスカラを使うほどじゃないけど、眉を少しやわらかく見せたいときによいかと思います。

ウォータープルーフ処方がされているので
落ちにくいのも嬉しいポイントです。

眉メイクの手順を動画でも撮ってみたので
あわせてご覧ください^^

goodbye with a smile. ☺︎
【よく読まれている記事】
(法人のお客様専用になります)
◼︎著書
『目元で、美人の9割が決まる』(KADOKAWA)
『いつものコーデが見違える!美眉メイク&プチプラコーデの作り方』(株式会社オーバーラップ)
_var_mobile_Media_DCIM_179APPLE_IMG_9508.JPG
◼︎Instagram

◼︎Twitter

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 「なじませパウダー」付き!眉の悪目立ちを防ぐアイブロウパウダー : 玉村麻衣子 公式ブログ - lineblog.me )
https://ift.tt/2RiTMQz
Share:

Related Posts:

0 Comments:

Post a Comment