Wednesday, November 29, 2023

コロナ禍で夢断たれた元高校球児ら、3年後の今、甲子園に集った ... - 朝日新聞デジタル

antakatabur.blogspot.com

 新型コロナウイルスの感染拡大の影響で2020年の第102回全国高校野球選手権大会は中止になった。当時の高校球児らが手作りした「あの夏を取り戻せ 全国元高校球児野球大会」が29日、兵庫県西宮市阪神甲子園球場で始まった。

 大会は3年前に「甲子園」という夢を断たれた世代の元球児らが中心になって発案し、全国に呼びかけた。運営を担い、クラウドファンディングや企業協賛などで開催費用を集めた。

 20年夏に地方大会の代わりに各都道府県で開かれた独自大会の優勝校を中心に全国から45校42チーム、約700人が参加。午前は参加チームが5分ずつ交代でシートノックに臨み、甲子園の土を踏んだ。

 セレモニーではブラスバンドが夏の甲子園と同じ行進曲を演奏するなか、八重山(沖縄)OBチームを先頭に南から北の順番で入場行進した。

 発起人の武蔵野大3年大武優斗さん(21)は「多くの人に支えられここまで来られました。これからは支える側になりたい」とあいさつ。選手を代表して聖隷クリストファー(静岡)OBの大橋琉也さん(21)が「新型コロナウイルスによって様々な苦しみを受けた世界の人々の力になれるよう一投一打に思いを込めたい」と宣誓した。

 セレモニーの後は佐久長聖(長野)―松山聖陵(愛媛)、関大北陽(大阪)―倉吉東(鳥取)の特別試合が組まれた。

 参加チームは30日と12月1日に兵庫県内の5球場に分かれて交流試合を戦う。岡田健

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( コロナ禍で夢断たれた元高校球児ら、3年後の今、甲子園に集った ... - 朝日新聞デジタル )
https://ift.tt/6BjQb5x
Share:

0 Comments:

Post a Comment