Monday, April 18, 2022

プロ野球 ロッテ 打たれぬ朗希 スパイク投法 際立つ高低差「普通の投手は無理」 動作解析専門家 - 毎日新聞

antakatabur.blogspot.com

 17日の日本ハム戦(千葉・ZOZOマリンスタジアム)に先発したプロ野球・ロッテの佐々木朗希(ろうき)投手(20)が、またも驚異の投球を見せた。史上初の「2試合連続完全試合」は、本人の疲労などを考慮して達成には至らなかったが、佐々木朗の球はなぜここまで打てないのか。動作解析の専門家が指摘するのは「唯一無二」の特徴だ。

 日曜午後のZOZOマリンは、再び熱気に包まれた。10日のオリックス戦で史上16人目の完全試合を達成した佐々木朗は、17日も160キロ超の直球とフォークを武器にアウトを重ねた。八回まで一人も走者を出さず、14奪三振の力投。球数が八回終了時点で102球と前回の登板よりかさんでいたため、井口資仁監督は降板を決断したが、文字通り圧巻の投球で日本ハム打線を完璧に封じ込めた。

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( プロ野球 ロッテ 打たれぬ朗希 スパイク投法 際立つ高低差「普通の投手は無理」 動作解析専門家 - 毎日新聞 )
https://ift.tt/YojD2vK
Share:

0 Comments:

Post a Comment