Sunday, April 10, 2022

完全試合の佐々木朗希「打たれたらそれでいいかなと」 序盤から全開 - 朝日新聞デジタル

antakatabur.blogspot.com

 試合開始から2時間30分。27人目の打者を空振り三振に抑えると、ほえて、グラブを右手でぽんっとたたいた。

 プロ野球・千葉ロッテマリーンズの佐々木朗希(20)が10日、ゾゾマリンスタジアム(千葉市)であったオリックスバファローズ戦で、一人の走者も許さずに抑えきる完全試合を達成した。試合後のお立ち台で、「最高です」と表情を緩ませた。

 完全試合の偉業については「正直、あまり意識していなかった」といい、「打たれたらそれでいいかなと思って、最後まで(捕手の)松川を信じて投げました」と話した。

 プロ野球での完全試合は、1994年5月18日に槙原寛己(巨人)が広島戦(福岡ドーム)で達成して以来28年ぶりの快挙だ。

 この日の佐々木は序盤からエンジン全開だった。

 一回の3アウト目から四回まで10人連続で三振を奪い、これまで9者連続だった連続奪三振のプロ野球記録を更新。五回も3者三振に抑え、記録を13連続まで伸ばした。

 終盤にも時速160キロ超の直球を投げ込むなど、佐々木の勢いはその後も衰えなかった。八回に3者連続空振り三振を奪うなど、プロ野球タイとなる1試合19奪三振を記録した。

 佐々木はこの快投の要因について、「松川がしっかりリードしてくれたので、要求に応えながら投げ込むことができた」「ストライク先行で早いカウントで勝負できたのがよかった」と、謙虚に振り返った。

 「次回も良い投球ができるように頑張ります」

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 完全試合の佐々木朗希「打たれたらそれでいいかなと」 序盤から全開 - 朝日新聞デジタル )
https://ift.tt/z08nKXs
Share:

0 Comments:

Post a Comment